るうむカップ終了後
大会が終わってから、お好み焼き屋に参加者全員ではないですが行ってきました。
私は前夜祭に参加できませんでしたので嬉しかったです。
![106_convert_20090722194019[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332061.jpg)
![107_convert_20090722194234[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332b94.jpg)
お酒も美味しい!
食べ物も濃いめの味付けで最高に美味しい!!
次にきた時もここに食べに来たい。
ここで関東の方たちとはお別れでした、またお会いできること楽しみにしてます。
そして、私たちはクラフトるうむの事務所で2次会・・・
いろんな話を・・・
私は、少し酔ってまして睡魔と闘ってました
何時だったか忘れましたが、解散して事務所2階で私は爆睡・・・
20日の朝、皆さんの話し声で目が覚めました、時間は8時。
一番最後まで寝てたみたいで・・・チョット焦った。
もちろん今日も飛ばします、滑空場へ出発!
8人ぐらいだったかな?
![076_convert_20090722194646[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332808.jpg)
岡本さんのランチ
![078_convert_20090722195054[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332662.jpg)
![080_convert_20090722195402[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332be4.jpg)
3抜け!という競技しました。
バッテリーチェッカーをかけての勝負でしたが、がんばったけれどゲットできず・・・
結構なランチ数なので、バテバテ・・・
そして、10時過ぎにクラフトるうむに帰ってきました。
Oさんが、野口さんBlack Magic見てみます?と・・・嬉しい、すごく見たかったんですBlack Magic
![101_convert_20090722195952[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/200907222003492ed.jpg)
岡本さんが持ってるのは別のBlack Magicです。
蛍光イエロー?のポットもとても綺麗に作られててすばらしいです。
どこの作りをみても職人・・・一品モノ・・・芸術品・・・
名機を見れて良かった!
お昼が近くなると、皆さん徐々に帰られていきます。
私たちもそろそろ・・・
最後に社屋
![083_convert_20090722195649[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332206.jpg)
インターへの帰り道なので、岡本さん・大能さん・渡辺さん・私でラーメンを食べに行きました。
また、このラーメン屋も美味しかったです。
岡本さん、大能さんにあいさつをしてここでお別れです。
時間は13時。
直ぐに高速に乗り・・・長旅の始まり始まり~
途中、北九州付近で渡辺さんとお別れ・・・
ここから一人・・・
宮崎・都城に到着したのは23時30分でした。
移動が疲れましたが、参加して本当に良かったです
岡本さん他、2日間お世話になりました、ありがとうございました。
お土産ありがとうございます。
日程が合えば、また参加したいと思います。
遠征レポート終わり!!
私は前夜祭に参加できませんでしたので嬉しかったです。
![106_convert_20090722194019[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332061.jpg)
![107_convert_20090722194234[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332b94.jpg)
お酒も美味しい!
食べ物も濃いめの味付けで最高に美味しい!!
次にきた時もここに食べに来たい。
ここで関東の方たちとはお別れでした、またお会いできること楽しみにしてます。
そして、私たちはクラフトるうむの事務所で2次会・・・
いろんな話を・・・
私は、少し酔ってまして睡魔と闘ってました

何時だったか忘れましたが、解散して事務所2階で私は爆睡・・・
20日の朝、皆さんの話し声で目が覚めました、時間は8時。
一番最後まで寝てたみたいで・・・チョット焦った。
もちろん今日も飛ばします、滑空場へ出発!
8人ぐらいだったかな?
![076_convert_20090722194646[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332808.jpg)
岡本さんのランチ
![078_convert_20090722195054[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332662.jpg)
![080_convert_20090722195402[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332be4.jpg)
3抜け!という競技しました。
バッテリーチェッカーをかけての勝負でしたが、がんばったけれどゲットできず・・・
結構なランチ数なので、バテバテ・・・

そして、10時過ぎにクラフトるうむに帰ってきました。
Oさんが、野口さんBlack Magic見てみます?と・・・嬉しい、すごく見たかったんですBlack Magic
![101_convert_20090722195952[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/200907222003492ed.jpg)
岡本さんが持ってるのは別のBlack Magicです。
蛍光イエロー?のポットもとても綺麗に作られててすばらしいです。
どこの作りをみても職人・・・一品モノ・・・芸術品・・・
名機を見れて良かった!
お昼が近くなると、皆さん徐々に帰られていきます。
私たちもそろそろ・・・
最後に社屋
![083_convert_20090722195649[1]](http://blog-imgs-40.fc2.com/a/u/f/aufwind/20090722200332206.jpg)
インターへの帰り道なので、岡本さん・大能さん・渡辺さん・私でラーメンを食べに行きました。
また、このラーメン屋も美味しかったです。
岡本さん、大能さんにあいさつをしてここでお別れです。
時間は13時。
直ぐに高速に乗り・・・長旅の始まり始まり~

途中、北九州付近で渡辺さんとお別れ・・・
ここから一人・・・
宮崎・都城に到着したのは23時30分でした。
移動が疲れましたが、参加して本当に良かったです

岡本さん他、2日間お世話になりました、ありがとうございました。
お土産ありがとうございます。
日程が合えば、また参加したいと思います。
遠征レポート終わり!!